2011年12月13日
気がつけば・・・2
相変わらずの放置、
でもひたすら狙いには
行っていました。
7月、
8月、
と、数があがり始め、
明るい時間もあがった、
9月、久々の40オーバー、

10、11月、フカセも活性高かった、
12月、
型が良くなってき始め、数もあがる。
年末ですが、残りわずかな今年の釣りを
楽しみたいと思います。
でもひたすら狙いには
行っていました。
7月、

明るい時間もあがった、
9月、久々の40オーバー、

10、11月、フカセも活性高かった、



型が良くなってき始め、数もあがる。
年末ですが、残りわずかな今年の釣りを
楽しみたいと思います。
Posted by スカタン at
23:03
│Comments(2)
2011年06月27日
気がつけば・・
気がつけば、6月ももう終わりますね、
今月はチンがよくあがりました、
結構引ったくりが多く活性も高かった。

そしてまさかの、

ミーバイゲット!
汁、最高でした。
そろそろカーエーも本番でしょうか。
今月はチンがよくあがりました、
結構引ったくりが多く活性も高かった。

そしてまさかの、

ミーバイゲット!

汁、最高でした。

そろそろカーエーも本番でしょうか。
Posted by スカタン at
23:38
│Comments(0)
2011年06月26日
放置まくり
2ヶ月もさぼってました。
釣りにはちょいちょい行っていたのですが、
更新するまでの体力がなく、釣ってもさばいて
終わりって感じでした。ゴールデンウイーク
からのデータがあるので載せます
ヤンバル遠征、雨続きで去年程の釣果は出ず、

5月末、カーエーぽつぽつ、フカセもいまいち


6月に入り画像はないですがチンのほうが調子上がってきてます。

釣りにはちょいちょい行っていたのですが、
更新するまでの体力がなく、釣ってもさばいて
終わりって感じでした。ゴールデンウイーク
からのデータがあるので載せます

ヤンバル遠征、雨続きで去年程の釣果は出ず、
5月末、カーエーぽつぽつ、フカセもいまいち

6月に入り画像はないですがチンのほうが調子上がってきてます。
Posted by スカタン at
19:16
│Comments(0)
2011年04月17日
2011年04月10日
夢の・・
最近ハードスケジュールで、ブログも放置してました。
ようやく春らしくなり久々に早い時間から現場へ
活性もなかなか良くて、ボラが連発、しばらくして
ボラのあたりもなくなり、微妙なあたりが出始める、
エサも落ち始めて、そろそろ来たか~、と思ったら
いきなり引ったくり

かなりの重量感で沖へと走りだす!
バテさせながら慎重にやりとり、浮いてきた魚体は・・
まさかの50ゲット

その後、散ってしまったのか、あたりも無くなり撤収

Posted by スカタン at
22:48
│Comments(2)
2011年03月07日
外道
またまた行ってきました、開始30分くらいで、エサが落ちる、怪しい反応、今日もいけるかも、とウキが入って行く、あわせるとなかなかいい抵抗をみせる、ゴンゴンと首を振っている、浮かすとまーまーのサイズのチンゲット、しかも40UP、前日からの疲れもあったのですぐに撤収、
ミー刺しにていただきました。
Posted by スカタン at
21:59
│Comments(1)
2011年03月06日
2011年03月03日
野蛮現る
最近、暑い日があり、なんか起こりそうな気がして、現場へ、しかし2、3時間立ってもエサすら落ちない、さらに1時間くらい立ってようやくエサが落ち始める、集中しているとかなーり微妙なあたり、シブい、少し様子を見るがなかなかあわせ所がつかめない、回収すると、ん?、重い、ギュイーーン!、スレがかり!なかなかいい抵抗するが、久々の獲物なので慎重にやりとり、40手前、ゲット、それからあたりが増え始める、ウキがゆっくり入って行く、あわせると今度はさっきよりもスピードと抵抗が強い、浮かしまで持っていくが何度も突っ込んで抵抗する、ようやく浮かしてタモ入れ、40近い、その後足裏サイズで終了、ようやくまちわびた春が来始めたようです。
久々の40UPでした。
Posted by スカタン at
20:57
│Comments(0)
2011年02月20日
もうそろそろでしょうか
ここ最近例年にないくらい釣課がない、なか、久々に本命のあたりを求めて現場へ、2時間、3時間、かすりもしない、ちょっとたってエサが獲られている、外れただけかも、とそろそろ帰ろうとバッカンのフタ閉めて、ん~?、と、ウキが無い、ゴン!、と来たか~と浮かしにかかろうとすると、抵抗しまくり!、この引きは奴に違いない、とやりとりしてタモ入れ、久々のカーエーゲット、その後あたりもなく撤収。
Posted by スカタン at
17:06
│Comments(2)
2011年01月09日
あけました
2011年も幕をあけました、昨年は型のほうはいまいちでしたが、数のほうは一昨年より良かったです、ただデカバン掛けて上げきれなかったのも結構あったので腕の未熟さを痛感してます、話は変り、年も明けて神宮へ、神頼みではないんだが、おみくじを引くとなんと大吉!、今年は何かいい事ありそう、そして正月明けて、冷え込みが続いて、チンを狙いに行く、いい感じで流れがあるが、1~2時間程であたりが出始めるが、かなり喰いが渋い、しかしようやく掛かる!結構暴れるが上がってきたのは小さめのチン、でも結構メタボ系、その後4枚追加し、あたりも無くなり撤収、
今年こそは50オーバー獲りたいです。
Posted by スカタン at
19:25
│Comments(2)
2010年12月25日
プレゼンツ
最近探りに行って来ました、現場はいい感じの流れ、30分くらいしてあたりが出始める、しばらくしてウキがシモっている、あわせるとゴン!と少々重い感じ、そこまで抵抗もせず上がってきたのは、久々のカーエーゲット
、その後、あたりが渋くなり始めるが、今度は小ぶりのチンが上がる、チン、チン、チン、連発、しばらくしてあたりもなくなり撤収。
全て30代前半でした。

Posted by スカタン at
20:38
│Comments(2)
2010年12月16日
しわする
12月に入り、急がしすぎて、なかなか釣りも行けず、更新もできずです、一応今月入って1日目の釣果です、
今年も残りわずか、特大を狙っていきます。
Posted by スカタン at
22:26
│Comments(4)
2010年11月07日
ちょこっとフカセ
先日、2時間程行ってきました、現場到着、時間もないのでマキエちゃーまきー、エサ獲りの姿は確認できるものの、良型の気配が無い、シャクチの姿がちらほら、しばらくしてウキがゆっくり入って行く・・引ったくりー!一瞬のされるが立て直して浮かしにかかる、浮いてきたのは以外なシャクチではなくまさかのカスミ
、型は30代半ばでしたが旨そうなので晩御飯にする為これにて撤収。

Posted by スカタン at
19:18
│Comments(3)
2010年11月03日
グルク祭り
本日、仕事が早めに終わり、チョイフカシに行く事に、ウネリがある中、何かを期待し仕掛け投入、しばらくして、奴らの猛攻!、これは、良型は望めないな、と奴ら狙いに変更、口切れ、針外れ連発しながらも、まーまー獲る事が出来た、日も暮れてきて終了、今度はカゴ釣りで狙おう(爆)。
Posted by スカタン at
20:53
│Comments(4)
2010年10月31日
台風後出勤
台風後、事件を求めて現場へ、ウネリもまだ残る中、開始早々あたりがある、30分くらいして、なかなかいいあたり、上がってきたのは、予想通り、チンぐゎー、30半ばくらい、その後も連発するが、喰いが浅いのか、針はずれも連発、しかし結果的には暇しない楽しめた日でした。
Posted by スカタン at
20:10
│Comments(3)
2010年10月03日
長潮デー
最近の異常気象、長潮のほうがつれるかも、と勝手な妄想しながら現場へ、開始して少し立つと、ミンタマー、子ヤマトビー、アマイユー、ユダヤーなど、エサ取り軍団の猛攻引ったくり、やっぱり長潮がいいのか?、と本命のあたり、まーまーいい引きするが小ぶりサイズゲット、しばらくして、なんかちょっと違うあたりが、様子みながら、遅めにあわせると、いい感じに引っ張られる、慎重に寄せると、久々のチヌゲット、40UP、その後また同様のあたり、同サイズゲット、眠さもピークを迎えこれにて終了
Posted by スカタン at
21:30
│Comments(2)
2010年09月29日
カーエーの秋
仕事も久々に早く終わり行って来ました、現場のほうも良い流れ、1時間もしないうちにあたりが、いい引きするが、まーまーサイズ、その後、ウキがシモッテいる、合わせるとなんか軽い感じとおもったら、わりとゆっくり沖に向って走り出した、しかしパワーがありどんどん引っ張られていく、なかなか浮いて来ないが、どうにか浮かしてタモ入れ、ズッシリと重い、いい感じのサイズ、その後も小ぶり追加して終了、
残念ながら40UP
ならずの39でした。
ならずの39でした。
Posted by スカタン at
22:25
│Comments(2)
2010年09月28日
2010年09月16日
2~3日前
行ってきました、3日前、粘ってようやく1枚、30才、
2日前、活性高いがなかなか掛からない、どうにか1枚ゲット
34歳くらい、アラフォーゲットはいつの日か・・・。
Posted by スカタン at
22:29
│Comments(2)
2010年09月12日
PMフカセ
まだまだ暑い中、夕方からフカシに行ってきました、現場もなかなかいい感じ、2~3投目くらいからいきなりひったくり、チヌマン小ぶり、その後もひんぱんにあたりはあるが、ミジュンか何かの群れが海面を覆う事がしばしばあり邪魔ばかり、居なくなったら、またあたり、今日は透明度も高くイラブチャーが抵抗しているのが見える、テトラをかわして浮かす、その後も追加、日も落ちてきたので撤収、2時間程の釣行、大きいのは獲れなかったけど高活性で満足な日でした。
Posted by スカタン at
22:33
│Comments(2)